【メリクリ】人の金で焼肉を食べる方法6選【実践付き】

※こちらは、2022年度AVCC*1にて12月25日担当のijが執筆したものです。*2

※本記事には、飯テロ残酷な表現が多分に含まれます(たぶん)。心臓の弱い方はあらかじめご注意ください。

 

はじめに

メリークリスマス!!

 

みなさんこんばんは、初めましての方は初めまして。AnotherVision9期のijです。名前が覚えられないという方は冬扇とか喋る扇子とかなんか適当に呼んでください。

 

 

さて、予定通りならこの記事が投稿されるのは12月25日

12月25日といえば、そう、クリスマスですね。

クリスマス、いいですよね

 

クリスマス、私は大好きです。

 

街や家々を彩るクリスマスの飾り、今か今かと待ち侘びていたプレゼント。サンタが今年もやってくる、と高ぶる期待感。

 

今でこそプレゼントは貰えなくなりましたが、クリスマス特有のあの特別感は、大学生になった私を童心に帰らせ、どこか浮ついた心持ちにさせるものです。

 

 

 

クリスマスといえば、「ご馳走」のイメージを抱く人も多いのではないかと思います。

 

 

ローストチキンにクリスマスケーキ、人によってはシャンメリーやお酒なんかも連想することでしょう。

 

私にとっては、クリスマス→1週間後にお正月→1週間後に私の誕生日*3 と、年末年始の2週間は「美味しいものがたくさん食べられる時期」というイメージがとても強いです。

 

 

 

さて、突然ですがみなさんは「世界で一番美味しい食べ物」が何かご存じでしょうか。

試しにここで、あなたにとっての「世界で一番美味しい食べ物」を思い浮かべてみてください。

 

思い浮かびましたか?





 

いかがでしょうか。

多少の例外こそあれ、99%以上の方が思い浮かべたものは同じだと思います。

 

 

 

 



人の金で食べる焼肉ですよね。

 

 

人の金で焼肉。

 

誰もが一度は抱いたことがあるであろう欲望。

 

その言葉を耳にする、ただそれだけで空腹感を呼び覚ます言葉の響き。

 

それは幸福の象徴であり、遍く人々を魅了するもの。

 

 

 

しかし、「人の金で食べる焼肉」なんて、そう簡単にお目にかかれる代物ではありません。

多くの人にとってのそれは「高嶺の花」なのです。

 

 

 

とはいえ、やはり食べたいものは食べたい。その思いは決して揺らぎません。

 

 

 

ということで、今回は私が考えた「人の金で焼肉を食べる方法」6つ紹介しようと思います。

 

 

 

 

 

「6つ」

そう聞いて、不審に思われた方もいるかもしれません。

 

ただでさえ難しいこの問題に、6通りもの解決策があるのか?

 

このijとかいうお喋り機能付き扇子は、一見タメになりそうな記事をクリスマスに投稿してサンタになりすましたいだけの詐欺師なのではないか?

 

と。

 

怪しむ人のイラスト

 

ですがご安心ください。

今回ご紹介する方法は、全て実践付きでございます。

企画者である私自身が、あの手この手ですべて実現させてきました。

 

もし「この方法いいじゃん!」と思ったら、あなたもぜひ実践してみてください。

この上ない幸せを手にできること間違いなしです。

 

 

 

 

 

それでは長い長い前置きは終わりにして、本題に入るとしましょう。

 

 

レギュレーション

 

①美味しいものを食べること。

食べるのは、焼肉には限定しません。

世界一美味しいといえども、短期間で6回も同じものを食べれば飽きてしまいます。

QOM(Quality Of Meal)を保証するため、今回は「美味しいものを食べていればOK」とします。

 

②「人の金で食べた」という事実が成立していること。

そのままの意味です。

要は、「人の金で任意の美味しいものを食べた」という事実が成立していれば、目標達成となるわけです。

 

 

レギュレーションは以上の2つ。

ルール確認も済んだところで、一つ目の方法から紹介していきます。

 

 

方法①言葉の解釈を変える

まず最初にいただくのはこちら。

 

 

ドン!!


「幸福の代名詞」こと海鮮丼です。

 

 

先日所用で石川県の金沢市まで行ってきまして、金沢の近江町市場という所にある「近江町市場寿し」でいただいてきました。

tabelog.com

 

 

金沢に着いて1時間ほど、一発目の食事がこれだったのですが、その時の私を全力で褒めてあげたいです。

めっちゃくちゃ美味しかった。

 

なんかもう全て違う。どのお魚も新鮮で、味がしっかりしていて、食べ応えもあって、その一つ一つに「美味しい」だけじゃないいろいろな感情が湧いてしまう。

今まで食べていた海鮮丼は海鮮丼ではなかったのではないか。まるで気分は未知との遭遇。これを食べている宇宙人になら侵略されたって構わない。

もしも「幸せ」という概念に味がついていたとしたら、その一つはこんな味をしていることだろう。

笑顔が止まらない。お店サイドからしたら、一人でニヤニヤしながら食べてる気持ち悪いお客に映っているかもしれない。それくらい幸せなんです許してください。

 

 

などと考えを巡らせながら食べ終えたところで、お会計のお時間です。

 

店員さん「お会計2739円*4になります」

私「2739円ですね。お願いします」

店員さん「2739円ちょうどお預かりします。ありがとうございました」

私「ご馳走様でした」

 

お会計完了です。

いや~~、本当に美味しかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?これのどこが「人の金で食べた」のかって?

 

言葉の解釈を変えたんです。

 

 

 

レギュレーションには「人の金で」とありますが、この「人」が他人でなければならない、なんてどこにも書かれていません。

「人」という言葉には、「他人」という意味の他に「種族としての人間」という意味もあります。

 

ijはお喋り機能のついた扇子ですが、同時に人間でもあるので、「ijの金」=「人の金」と解釈できます。ゆえに、「人のお金で食べる」という言葉は「自分でお金を払って食べる」と読みかえることが可能なのです。

 

 

方法①、これにて達成。

 

 

やっぱりこういう「賢いズル」*5こそ謎解き的思考の醍醐味ですよね〜。*6

 

 

さて、この方法が本当に参考になるのか架空読者*7*8の方々にチェックしていただきましょうか。

 

架空読者「チェックさせてもらうで」

 

架空読者の声

・ただの食事じゃん

・屁理屈乙www

・流石に無理しかない

 

 

 

え、ダメ?

 

いいと思ったんだけどな〜。

 

追加レギュレーション



 

仕方ありません、次の方法です。

 

 

 

 

②バーチャル世界で実現させる

今度は「私ではない他の人」のお金で、美味しいご飯にありつこうと思います。

 

ということで、まずは数年振り*93DSを起動して・・・

 

直撮り画質ですみません

 

 

やってきました!!アローラ地方!!*10

 

 

 

ということで、早速待ち合わせの場所へ。

 

お店の外装はこんな感じ

 

店内の様子。寿司屋のようなカウンターが目に留まります

 

今回訪れるお店は、ウラウラ島マリエシティにある高級懐石料理店「ローリングドリーマー」

 

なにやら怪しげなメニュー名ですね

 

こちらで「Zカイセキ〜オチムシャ」を注文。お値段なんと4000円。

これだけのお値段が張るのですから、さぞ美味しいのでしょう。

 

不穏な雰囲気が漂いますが、今回は無視します


と、注文が済んだところで、

 

 

 

今回の協力者であるクチナシさんと合流です。

 

 

しっかり言質とりました

 

この方、なんと「しまキング(島で一番偉い人)」であり元国際警察という凄い方なんです。

そんな方の御用達のお店ですから、美味しいに違いありません。

 

料理がテーブルに運ばれてきます

 

ということで、4000円もする高級懐石をご馳走になることができました。

もちろん、私ではなくクチナシさんの奢りで、です。これで先程の問題点はクリアしました。

 

 

お味の程は……実は主人公のリアクションやそれに類する描写は一切なく、「どんな味だったか」は状況から推測するしかありません。しかし、

 

・「通向けの品」「食べ盛りには向かない」という店員のセリフ

・近くに座っている若い観光客の意味ありげな「お茶が飲みたい」というセリフ

・滲み出るエセ日本料理店感

 

などなどから、主人公の反応はイマイチだったんじゃないかな……と思われます。

 

 

 

とはいえ、奢ってもらうことには成功しています。

今度こそ架空読者からもOKが出ることでしょう。

 

 

架空読者の声

・美味しくなさそうにしてるじゃん

・これはレギュレーション違反では?

・5年前のゲームだぞ せめて最新作でやれ

 

 

あ、美味しくないからアウト?

 

確かにその通りですね。

 

 

次からはきちんと「美味しいもの」を頂くとしますか。

 

今度こそレギュレーション画像も完成



 

 

TRPGをする*11

は??と思われた方。ご安心ください。

 

今度こそ、ちゃんと美味しいものを食べますから。

 

 

今回用意したのは、CoC*12シナリオ『人の金で焼肉が食べたい!』

www.pixiv.net

 

タイトルからも分かる通り、今回の企画にピッタリなシナリオです。

 

 

ということで早速プレイs...

 

 

 

 

と、ここで問題が発生しました。

 

そう、人を集めなければならないのです。

 

人が足りない!!



 

シナリオの概要を確認したところ、PL(プレイヤー)は最低でも3人必要。

それに加えて、KP(キーパー、つまり進行役)が1人必要。

私を含め、全部で4人は必要です。

 

もちろんKPをする人はシナリオを読み、その全容を理解している必要があります。

企画の都合上私はPLとして参加したいので、KPは誰かにお願いしなければなりません。

 

 

困りました。

 

今は12月、師走です。

 

あのですらランニングに勤しむこの時節、私の身の回りの人たちが忙しくない訳がありません。決して友達がいないとかじゃないです

 

running 師

 

 

ごくごく残念ですが、この算段は泣く泣く断念……

 

 

 

 

 

 

何かをひらめく人



 

 

 

と思っていたのですが、気づいてしまいました。

 

 

 

 

 

 

4人に分身する人



 

 

私が4人分になればいいということに。

 

 

一緒に回る友達がいないまわりがみんな忙しい私でも、この「分身TRPG*13なら何とかやれそうです。

これにはゴレイヌさんもニッコリ。*14

 

 

 

ということで、ひとまず人数問題は解決です。

 

あとはKPの私がシナリオの全容を把握し、PLの私×3がそれぞれキャラシを作成して、いざセッション。

 

 

PC / PL紹介

服部一彦 / ij①

iachara.com

 

黒川裕二 / ij②

iachara.com

 

三波京平 / ij③

iachara.com

 

KP : ij④

 

 

以上の4人でセッション開始です。

 

ij④「それではセッションを開始します、よろしくお願いします」

ij①ij②ij③「よろしくお願いします~」

 

 

 

 

TRPGは謎解きと同様にネタバレNGが基本であるため、セッション内容に関する具体的なお話はできないのですが・・・

 

記念写真~普段デザインしない人間がノリと勢いだけで10分で作ったMVを添えて~

 

セッション自体は本当にやっております。なんなら録画も残ってます。

深夜4時に始まるドタバタわちゃわちゃ卓でした。超楽しかった。

ちなみにこれがTRPGの人生初回しだそうです。わーい。

 

 

 

 

 

 

 

セッションの顛末と具体的な感想はこちらの記事に記載しております。読みたい人はこちらから。

ただし、ネタバレを大いに含みますので、「シナリオの全容を知っている方のみ」閲覧するようお願いします。ここから先は自己責任です。

ijnoavcc2022.hatenablog.com


 

 

 

 

 

 

 

ということで無事にセッションも終了し、ミッションクリアです。

 

毎度のごとく架空読者の方々にもチェックしてもらいましょう。

 

 

 

架空読者の声

・クリスマス前に何やってんだ

・流石に引いた

・「ごくごく残念」と「泣く泣く断念」は何一つ掛かってないだろ

 

 

 

 

うぅ……耳も心も痛いのだ……やめるのだ□コちゃん……*15*16

 

 

というかこれ、そもそも食事をしているのは「PC(PLが演じる架空のキャラクター)」であって「PL=私自身」ではないですね(冷静な分析)

 

もう……訂正なんてしないぞ……



 

なにか大切なものを失ったような気がしますが、「人の金で食べる焼肉」という至上の幸福に比べれば些細な問題です。

 

 

気を取り直して次の方法に移りましょう。

 

 

 

 

④一時的に実現させる

この方法の実行にあたり、2人の協力者をお呼びしました。

 

1人目は、9期(同期)のすみれさん。*17

 

やって来たのは、新宿三丁目にある「大人食堂」

tabelog.com

 

画像は食べログより


アットホームな雰囲気(?)の和食料理店です。

居酒屋的なメニューも多いですが、今回は定食を注文することに。

 


私が注文したのはこちらのミルフィーユ鍋定食。

 

やっぱりこの寒い時期、温かい鍋が体に沁みますね。

味も素朴な家庭の味!って感じ(語彙力)で、食べていてとっても落ち着きます。

 

ご飯と味噌汁、付け合わせ2品(これも選べるんです)に漬物までついて、このボリュームでお値段1500円。めちゃくちゃ満足。

 

 

 

ということでお会計。*18

 

ij「それじゃあ、お支払いをお願いします」

すみれ「おけ」

店員さん「お会計全部で2700円になります」

すみれ(支払う)

店員さん「頂戴しました」

ij、すみれ「ご馳走様でした」

 

 

2人で食べた分、その全額を支払っていただきました。

これにて「人の金で美味しいご飯を食べた」という事実が成立。今までのどのレギュレーションにも違反していません。

 

めでたしめでたし。

 

 

 

 

 

同じく9期のまつりさん*19にもご協力いただき、もう一軒行ってきました。

 

訪れたのは日本橋にあるイタリアンレストラン「PIZZERIA DA  CIBO 日本橋

tabelog.com

 

 

 

さすがは日本橋のちゃんとしたお店。純粋に美味しかったです。

 

 

ちょっと珍しい体験もしてきたのですが、詳しく話すと長くなるので別記事に。

ijnoavcc2022.hatenablog.com

 

 

 

お会計も同様、2人分6880円を支払ってもらいました。

 

 

 

 

なんと、2度までも「人の金で美味しいものを食べる」ことに成功です。

これこそ、私の日頃の言動、人徳や人望のなせる技……

 

 

 

 

 

・おい、ちょっと待てい

 

 

……!?

その強めの口調、まるで引用文のようなフォーマット、箇条書きでしか喋れない縛り……もしや架空読者!?

 

 

架空読者

 

 

・いかにも、我々は架空読者。

・貴様、嘘をついているな?

 

 

 

嘘、ですって?

まさかまさか、そんなことするわけ……

 

 

 

なら、これは何なんだ

えーっと…これは……

 

 

……はい。そういうことです。

 

 

 

お二人には一時的に「立て替え」をお願いし、後から私が食べた分の金額を支払っていました。謎解き公演のグループチケットを購入するときみたいなアレです。

 

これによって一時的にだけ目標が達成されていた、という仕掛けでした。

 

結局この方法では、自分が食べた分は絶対に自分で支払わねばなりません

 

 

カスのナンバリング選手権堂々の一位



 

レギュレーションも随分と増えました。

 

これらを全てクリアできれば、架空読者も納得する「人の金で焼肉を食べる方法」だといってよいでしょう。

 

 

 

では、次の方法の紹介です。

 

 

⑤条件付きで達成する

ここでは、またもや9期の初代キノコさん*20*21に協力を仰ぎました。

 

訪れたのは、秋葉原にある秋葉原 肉寿司」*22

 

公式サイトより

akihabara-nikuzushi.owst.jp



 

ここで、私はある勝負を挑みました。

 

限界肉寿司耐久、ファイッ!!

 

要するに大食い対決です。

 

 

さっそく勝負開始といきましょう。

 

 

今回予約した食べ放題のコースでは、注文できるお寿司は全部で13種類。

まずはじめに、全種類がテーブルに届けられます。

 

全13種類。ぜんぶおいしい。

 

この画像は2人分ですが、この半分、すなわち全種類1貫ずつは私が食しました。

 

 

どれも非常に美味しかったのですが、特に印象に残ったのは、

 

・えんがわ(画像1枚目左の白いやつ。脂がのってて弾力のある食感、お寿司の鯛みたいな感触)

・NIKURAドッグ(長いやつ。肉を食べているという感覚はもはやない)

・トロカルビ(画像2枚目の真ん中。塩とよく合っていてうまい)

 

あたり。特にえんがわは「こんな食べものがこの世に存在していたのか」と、私に激震を走らせ、とてつもないショックを起こさせました。



 

 

ですが……

この時点で悟りました。

 

 

 

もう、お腹いっぱいだということに。

 

 

どのお寿司も美味しいんですけど、とにかく一つ一つが大きいんです。

そこらの回転寿司みたいなものをイメージしていたのですが、間違いなくその1.5倍くらいのサイズはある。

 

机の上に空いたお皿が2枚並んだ時には、すでにかなり満足していました。

 

 

とはいえ、これで終わりにするわけにもいかない。

そもそも、私にとっては肉寿司を食べるのもこれが初めて。

お寿司はとても美味しいですし、せっかくならもっと頼みたい!負けるな私……!!

 

 

 

 

 

 

(数十分後……)

 

 

 

 

 

 

 

お食事タイム、終了。

 

 

勝者、初代キノコ!

 

 

 

……ってあれ?

 

全額私が支払ってる……!?!?

 

 

 

 

 

お金につられて罠にかかる人のイラスト

 

 

どうやらこの方法、勝利すればタダ飯となる反面、敗北すれば倍の金額を支払わなければならない極めてハイリスク・ハイリターンなものだったようです。

 

 

見通しが甘かった。

 

 

架空読者の声

・そりゃそうだろ

・そもそも貴様大食いじゃないだろ

・負けた方が記事的に面白いからって勝てない勝負を挑むな

 

架空読者からも散々な言われようです。

 

 

 

しかし困りました。

 

本来なら、ここで勝って「こうすれば人の金で食べられます!」と記事を締める予定だったのですが……

 

万策尽きてしまいました

 

 

どうしよう、このままでは私はただの詐欺師になってしまう……!

 

 

 

 

 

 



 

 

……!?

 

 

 

 

*23

 

 

架空読者とは明らかに違う語り口調、わざわざ丁寧に画像化までされたセリフ……

 

 

 

 

 

 

 

もしやあなた方は……AVCC取りまとめ担当のお二人!?!?

 

 

 

 

 

⑥AVCC記事を書く

まさかもまさか、本当に焼肉をご馳走になることになりました。

 

先程の声の主は、今年のAVCCの取りまとめ役である8期のまるさん*24とトマトさん*25

ダメ元で奢ってくれる人を募集したところ、お二人が快くOKしてくださいました。神様仏様AVCC取りまとめ担当様。*26

 

 

 

ということで、ガチ焼肉、食べてきました。

 

 

 

新宿歌舞伎町にある「東海苑 新宿東口店」にて、食べ放題のコースを注文。

 

tabelog.com

 

 

まさか本当に他人のお金で焼肉を食べることになるなんて私も思っておらず、この時ばかりは流石の私も緊張しており……

 

 

 

 

写真がこれ一枚しか残っていませんでした。(完全に失念していました)

実際はもっとたくさん食べてます。

 

 

 

味の感想?

そんなものはありません。というか不要でしょう。

この上ない美味しさでしたよ。ええ。

本当にありがとうございました。ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

結論

君もAVCCを書こう!!*27

 

 

 

 

さて、「現実」を知りたいあなたへ。

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

*1:AnotherVision Countdown Calendarの略。謎解き制作集団AnotherVisionの有志メンバーが集まり、アドベントカレンダー形式で思い思いの記事を投稿します。個性豊かなアナビの人達が普段何を考えているのか、その一端に触れることができる素敵な企画。

*2:同日担当のわかさぎさんの記事はこちら。(近日公開予定?)

*3:もうすぐ20歳

*4:この味にしては破格だと思います

*5:いやいや賢くないだろ!なんて野暮なツッコミはよしましょう。この先もずっとこんな感じです。

*6:個人の見解です

*7:妄想癖の激しい筆者がついぞ生み出してしまったイマジナリー読者。その都度内容の査読をしてくれるありがた〜い(?)存在。

*8:「架空」といえば、今年5月に開催された一大イベント「AnotherVision ARCADE」にて、「アナビ架空公演ガチャ」の制作に携わってました。存在しない公演たちのネタバレあり感想は #アナビ架空公演ガチャ から見られるので是非。存在しないものっていいよね。

*9:おそらく高校生の頃以来

*10:しばしポケモントレーナーにしか伝わらない茶番が続きますがお付き合いください。

*11:TRPGとは:「テーブルトークロールプレイングゲーム」の略。説明すると長くなるのでわからない人はググってください。最近よく遊んでるやつ。

*12:いわゆる「クトゥルフ神話TRPG」というやつ。

*13:冬の季語。風流ですね

*14:向こうは3人なので、私の勝ちです

*15:精神攻撃を受けてズタボロになる公太郎

*16:だと思い込んでいる一般大学生

*17:すみれさんの記事はこちら。「私」って、誰なんでしょうね。

*18:本記事における会話はすべて捏造です。勝手に喋らせてごめんなさい。

*19:まつりさんの記事はこちら。これを読んでアイスショーへの興味が湧いてました。私はこういうタイトルの記事に弱い。

*20:初代キノコさんの記事はこちら。よく知った名前が登場しているように見えますが、気のせいです。

*21:勝手にパロディ謎作ったりこんなことしたり、変なのにばかり巻き込んでる気がする。

*22:伝わる人には伝わると思うんですが、「AnotherVision ARCADE」の会場1階にあったお店です。

*23:ファミチキください

*24:まるさんの記事はこちら。(今後公開予定!)

*25:トマトさんの記事はこちら。(今後公開予定!)

*26:取りまとめ担当のお二人になったのはただの偶然です。たぶん。

*27:今回はたまたまこうなりましたが、AVCCさえ書けば奢ってもらえるわけではないので注意!この記事を読んだあなたが何をしようと私は一切の責任を負いません!

・ᴗ・ IDENTITY CRISIS ・ᴗ・

*1

・ᴗ・

開幕

 

 

 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )

 

 

 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )……

 

 

 

 

 

 

・ᴗ・ )                            ( ・ᴗ・  )!

 

 

 

 

 

 

 

(※( ・ᴗ・  )!=1*2*3*4*5...*( ・ᴗ・  ))

 

 

 

 

 

 

  ・ᴗ・ )                      ハロー( ・ᴗ・  )ハロー

 

 

 

 

 

 

 

      ・ᴗ・ )                       ( ・ᴗ・  )…

 

 

 

 

 

 

 

          ・ᴗ・ )                   ( ・ᴗ・ ; )

 

 

 

 

 

 

 

              ・ᴗ・ )             ((( ・ᴗ・ ; )))

 

 

 

 

 

 

 

                  ・ᴗ・ )         (((( ・ᴗ・̥̥̥  ))))

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ )        ( ・ᴗ・̥̥̥  )

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ )hello  ( ・ᴗ・  )

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ )         ( ・ᴗ・  )

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ )         ( ・ᴗ・  )OH YEAH

 

 

 

 

 

 

 

Section.1 邂逅

 

目覚まし時計の音*6で目を覚ます。

午前八時。私は健康体だ、とあなたの耳元で思い切り叫びたくなる*7ほどには、清々しい目覚め。

意識が覚醒しきらないまま本能の指す方へ向かえば、目前に炊飯器が迫ること迫ること。

惰性でそのボタンを押してしまえば、アチアチの蒸気*8が私を襲い、そのまま意識は暗転。

0コンマ5秒ほどして、再び明転するだろう。

やっとの思いで自らの置かれた状況を理解した刹那、ヒエヒエのお茶碗*9にアチアチのご飯*10が上手によそわれてしまうではないか。

受け入れ難い現実から逃れようと必死に意識を逸らし、その中心に新品の卵を正確に落とすことができれば、あとは窓の外で鳴くカラスに負けじと絶叫しつつ*11醤油をだばっと (明らかに) かけ (すぎ) た*12ところでFINISH,朝ごはんの完成だ。

朝食とはサバイバルの一環なのであって、栄養バランスとか、そういう類のものを気にしている暇があるのなら今すぐ海に飛び込み魚を取ってこい。

いただきます……

 

 

……無事朝食から生還し、朝の身支度も整えたところで一旦自室に戻り、快適な椅子でぼけーっとするのを習慣にしている人間がいたらそれは間違いなく私だ。一日のうちこの時間こそが最も至福のひとときなのだが、分かってもらえるだろうか。

ぼけーっ……

 

 

……そういえば今日はゴミの日だ。残念ながら五月三日の訪れを祝福しているのではなく、溜まりに溜まったゴミを出しに行かなければならない、ということだ。今日は予定がないからひとりでおうちデートをする予定だったのに、興醒めである。

仕方がないから、と一人叫びつつ重い腰を見やると、重い腰がこちらを恨めしそうに見ているではないか。そんな目で見られてしまえば最後、無理は禁物、と呆気なくゴミ出しを諦めてしまうのだった。めでたしめでたし……

 

 

……ゴミを持ってゴミ収集所まで向かう途中、同じマンションの住人とすれ違った。特に名前も知らなければ顔も覚えていないが、それでも出会えば控えめに挨拶をする、というのが日本の法*13らしい。

忽ち『おはようございます!』と実に粛々と完璧な挨拶をキメれば、向こうも『こんにちは』と返してくれる。清々しいもの、人生……

 

 

 

……刹那、身体に激震が走る*14。『こんにちは』、即ち昼の挨拶。自室に戻り時間を確認すれば、午前十一時三〇分。未だ正午を回っていないことに対しニッコリするも束の間、同郷の人間に自らの認識を無下にされたという事実が彼の心のやわらかいところを掻っ捌いてしまったのだ。私は間違ってなどいない、今はまだ朝なのだと、彼は虚空を見つめて一人ぶつぶつと呟く。*15そして彼はいつの間にか雲散霧消し、『朝』を求め旅立ったそうな。めでたしめでたし……

 

 

 

 

 

 

幕間1

 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )

 

 

 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )……

 

 

 

 

 

 

・ᴗ・ )                            ( ・ᴗ・  )‼︎

 

 

 

 

 

 

  ・ᴗ・ )                      ハロー( ・ᴗ・  )ハロー

 

 

 

 

 

 

 

      ・ᴗ・ )                       ( ・ᴗ・  )…

 

 

 

 

 

 

 

          ・ᴗ・ )                   ( ・ᴗ・ ; )

 

 

 

 

 

 

 

              ・ᴗ・ )               ( ・ᴗ・ ;;;; )

 

 

 

 

 

 

 

                 ・ᴗ・ )            ( ・ᴗ・ ;;;;;;;;;;; )         

 

 

 

 

 

 

 

                    ・ᴗ・ )         ( ・ᴗ・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )

 

 

 

 

 

 

 

(                       ・ᴗ・ )       ( ・ᴗ・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ )       ( ・ᴗ・                          )

 

 

 

 

 

 

 

(                      ・ᴗ・ ) OH YEAH ( ・ᴗ・                          )

 

 

 

 

 

 

 

 

Section.2 比較(ギリシャ文字編)

 

様々なTopicにおいて、ギリシャ文字を比較しました。

基本的に手で紙に書いたときの肌感をベースとしているので、異論のある場合は自らの手で書いてみて、それでも納得がいかない場合は納得のいく文字が書けるまで練習していただきたく存じます。

それではいってみよう!

 

《金魚みたいな形のギリシャ文字ランキング》

1位 α(あるふぁ)

2位 γ(がんま)

3位 δ(でるた)

 

《芋虫みたいな形のギリシャ文字ランキング》

1位 ξ(ぐざい・くしー)

2位 β(べーた)

3位 ζ(ぜーた)

 

《手榴弾みたいな形のギリシャ文字ランキング》

1位 δ(でるた)

2位 該当なし

 

いかがでしたか?

ぜひみなさんもやってみてください!

それではまた次回のブログで(^。^)

 

 

 

 

 

 

 

幕間2
 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )

 

 

 

 

 

 

                                  ( ・ᴗ・  )……

 

 

 

 

 

 

・ᴗ・ )〜                           ( ・ᴗ・  )⁉︎

  く

 

 

 

 

 

〜( ・ᴗ・  )〜                      ( ・ᴗ・  )????

      く く

 

 

 

 

 

 

〜( ・ᴗ・  )〜                      ( ・ᴗ・  )……

      く く

 

 

 

 

 

 

 

〜( ・ᴗ・  )〜        〜( ・ᴗ・  )〜    OH YEAH

      く く                   >  >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Section.3 備忘

 

生きてるうちに、一度はナチュラルに言ってみたい。

ここぞって所で言わないと、なんか『あ、難しい言葉使いたい時期?』とか思われたり、『何?』と思われて、なんか気まずいから。

でも書き言葉でしか使われてるとこ見たことないし、無理かも。ざんねん。

 

  • 竜眼』という名前の果物があるらしい。

最初にその名前をつけた人は、どんな人なんだろう。

『竜』自体存在しないように思えるのに、その果物を見た第一印象が『まるで竜の眼のようだ!』だった人。

さらに、それを浸透させた人々の文化圏も気になる。

存在しないものに対して説得力を持たせたのは、間違いなく彼らの『竜の眼』に対する共通認識。

各々が別の『竜』を思い浮かべていたとしても、『確かに、この果物は竜の眼に似ている』という印象はその文化圏で共有されていたわけだ。

『竜』のイラストレーション化が盛んになった現代の私達にとって、『竜』の姿はもはや想像に難くないものだろうけど、それを最初に成り立たせた人々の気持ちが知りたい。*16

 

 

  • そもそも。

『愚の骨頂』って何?という話だ。

愚かさの、骨の、頂?

よくわからないので調べてみると、元々『骨張』という言葉が単独で存在していたようだ。

『骨張る』、すなわち『意地を張る』が元の意味で、時が経つにつれ『骨頂』に置き換わり、『この上ないこと』という意味で主に使われるようになったらしい。

とはいえ、現代で『骨頂』といったら『愚の』だよな。

いい意味にも使える言葉なんだからもったいない気もするが、まぁ仕方ない。

あ、でも『真骨頂』はなかなかポジティブな使い方をされているな。

というか、はじめからこの連関には気づくべきだったな。

教養のなさを晒して恥ずかしい、と言いたいところだが、未知を知りたがるのは人として当然の営みだし、間違いは恥ずかしいことではないと先生もママも*17言っていた*18ので、不問とした。

 

 

  • 「『東』の中にはいくつの漢字が含まれるでしょう?」

みたいな問いを出すときは、レギュレーションを定めないと大変なことになるから気をつけたほうがいい。

というかそもそも、「『一』が無限個含まれてるよねw」とか言い出す人間とは友達にならないほうがいい*19し、万一なったとしても知恵を試すようなクイズは出さないほうがいい。

 

 

  • こないだ買ったCurelの化粧水、

パッケージの開け口が中心から少しズレている。

ちょっとズレてるのがかっこいい、みたいな年頃なのかな。かわいい奴め……

 

すごくそそるパッケージ

 

  • こないだ買ったヤクルト1000000000000000000を飲んでみた。別に乳酸菌シロタ株が1000000000000000000億個入っているからといって特段変わったことはぐあああああああああああお腹がぐああああ助けt

 

  • ある大学の文化祭を一緒に回っていた友人が『どうしてこんなにも射的の展示が多いのかな?』と言うから、『元祖FPSだしね』と答えたらややウケだった。もうちょっとウケると思ったんだけどなぁ……

 

  • 冷え冷えのお蕎麦を食べる前にめちゃくちゃふーふーしてしまった。店の中には店員さんと自分以外いなかったが、誰にも見られていないからこその恥ずかしさ。辛い……

 

  • 通りがかった路地に占いの店があって、その看板に『Paypay使えます』のシールが貼ってあった。なんか嫌だ。

 

  • 最近、突然Airpods Proのケースがめちゃめちゃ固くなってしまいました。誰か助けて*20

 

  • 最近、突然ぼくのDiscordがハードモードになっちゃいました。誰か助けて*21

ハードだぜ
  • ここ、入っていいんでしょうか。ダメなんでしょうか。誰か教えて*22

 

  • クリスマス直前。キャンパスの三角コーンも浮かれてて、かなり滑稽

 

  • 『心』、左に少し回すと人の顔みたいだな。ちょっと疲れていそうで、かわいそう。

職業:琵琶法師



 

  • クターシリーズ*24とかモアイまわし*25とか、懐かしいゲームを思い出した。調べてみると、今もプレイできるらしい。楽しすぎるな……

 

  • ブチギレザウルス「ガオーッ」
  • ブチギレザウルスの姿煮「......」

 

  • 蝶々*26のTeXTの部分

 

 

 

 

 

 

 

 

幕間3

 

常:( ・ᴗ・  )

喜:( ・ᴗ・  )♪

怒:( ・ᴗ・  )💢

哀:( ・ᴗ・  )川

楽:( ・ᴗ・  )♬

恐:(((((( ・ᴗ・  ))))))

泣:( ・ᴗ・̥̥̥  )

援:( ・ᴗ・  )⚐⚑

寒:|| ・ᴗ・  ||

長:( ・ᴗ・                                              )

大:( ・ᴗ・  )

巨:

多:( ・ᴗ・  ・ᴗ・ ・ᴗ・)

鎖:( ・ᴗ・ᴗ・ᴗ・ᴗ・ᴗ・ )

空: ・ᴗ・  

壊:

 

(           ・       ᴗ

                            ・         

                                                                   )

*27

 

OH YEAH:( ・ᴗ・  )OH YEAH

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Section.4 成果(微)

 

 

趣味でロゴを作ってみました。

AnotherVision9期のたぴと申します......

 

こんな感じです。

明確にあるものをモティーフとしているのですが、お分かりになりますでしょうか。

答えだけを知りたい方はささっとスクロールしていただき、自力で考えたい方はここに留まってロゴと見つめ合う素敵な時間をお楽しみください。

数行先にヒントがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( ・ᴗ・  )←Now Thinking...........

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒントです。

ロゴを作った勢いで、同じモティーフのフォントを作りました。

1枚目:qwerty配列
2枚目:abcdef配列

こんな感じです。

数行先に答えがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(        ・ᴗ・         Now Thinking...........          )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずばり、これらのモティーフとなっているのは『モールス信号』です。

説明するより先に、下の図をご覧ください。

【モールス信号】
『短音:トン』と『長音:ツー』の2つの符号だけを用いて通信をする手法

 

こういうことです。

諸般の事情により私はモールス信号を愛しておりまして、作字をやってみたいという純粋な願望もあって、少し挑戦してみた次第です。

ご覧の通り実用に堪えるものではありませんし、太さや大きさのバランスもまだガタガタです。

(そして、『p』の形が信号と一致していないことが判明しました……ロゴでは一致しているのですが)

 

しかし、一旦ではありますが、初めてフォントを完成させたという達成感があります。

私にとってフォントとは選ぶものでした(今も概ねそうです)が、それが少し身近な存在になったように感じます。少なくとも、見え方はほんの少し変わりました。

 

そして、自分だけの意志で何かを制作するというのはこれが初めての経験でした。*28

自分のアイデアが目の前で具現化しているというのは、思ったよりかなり嬉しいものですね。

制作をメインとする団体に所属しておいて何を今更、という世間*29の声が私を襲います。

精進します……

 

 

あと、フォントって意外と簡単に作れるんです。意外と。

ここは私が説明するよりも他の方の素晴らしい記事を見ていただいたほうが分かりやすいと思うので、そちらをご参照ください。

lifebox.co.jp

*30

ですから、みなさんの手書きの文字なども、簡単にフォントにできちゃうんです。

漢字などを作ろうとすると大変ですが、数字だけとか、ひらがなだけとか、そういうフォントを作るのはとても簡単です。

やってみると割とスイスイ進みます(当社比)。

一回試してみると、ハードルが低くなるというものです。ぜひお試しください!*31

 

 

それでは、よきフォントライフを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終幕

 

 

 

 

何も考えず、頭に浮かんだ言葉を全てぶちまけてみたものの、結局私が何者なのかは自分でもわからなかった。

特に焦りを感じているわけではないのだが、お年頃だろうか、自身とは何か気になって仕方がない。

言いようもない不安が私を襲うのだ。

これから私は、どのように生きるのか。

そもそも、生きていけるのだろうか。

私の存在価値とは、何だ?

怖い。

未来について考えるのが、怖い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……

 

 

 

 

 

 

!?

 

 

 

 

 

 

ハロ

 

 

 

 

 

 

!!!!!

 

 

 

 

 

 

ダイジョウブダヨ

 

 

 

 

 

 

大丈夫なのか!?!?

 

 

 

 

 

 

ウン!!!!!!

 

 

 

 

 

 

やった~~~~~~!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

ヤターーーーーーーッッッッッッ

 

 

 

 

 

 

OH YEAH

 

 

 

 

 

 

OH YEAH( ・ᴗ・ )

 

 

 

 

 

 

GOOD END

*1:これは注ですが、これより先の注は記事を読み進めつつ順に読んでいくのがよいとされています

*2:この記事は

*3:AVCC2022:AnotherVision Countdown Calendar 2022 の略称

*4:の12/23の記事です。

*5:同日公開の記事はコチラ👉今はない。ざま~みやがれください

*6:ジリリリリリリリリリリwwwwwwwww

*7:50000000000000000db

*8:500000000000K

*9:2.3K

*10:5000000000000000000000000K

*11:457834257239571905817918759175db

*12:6000000000000000cc

*13:この間つい挨拶を怠ったところ無期懲役が確定してしまった為、これからどう過ごしたらよいものかと思考を巡らせているところだ。

*14:ピシャワ~ン(SE)

*15:ここだけ実話です、あとは全部嘘

*16:『これ最初に考えた人、すげ〜』の亜種。名前とは恣意性の塊なので、この興味の対象はこの話題に留まらない。

*17:パパも、と言っておかなければ差別だと言われるだろうか。でも残念なことに僕のパパは言っていなかった。

*18:育ちがいいのでね……

*19:糾弾を避けたいので客観性を滲ませた書き方で少しでも多くの共感を得ようとしているが、正しくは『なりたくない』だ。

*20:本当に助けてください

*21:本当に助けてください

*22:本当に教えてください

*23:悪役しか出てこないアニメ

*24:

https://www.kutar.com/index.html#

*25:

https://skt-products.com/

*26:Hint.てふてふ

*27:友人が作ってプレゼントしてくれました。嬉

*28:思えば幼少期に経験していたはずなので、これは嘘の美談です……

*29:ここでは、私の脳内にのみ存在する虚構

*30:例えば最近制作に関わったコンテンツにて、オリジナルのフォントが必要になりこの手法を利用しました。

*31:本当に試してください

🦈サメから逃げるな🦈

 

🦈記念すべきあいさつ🦈

 

こんにちは。AnotherVison8期のたんじと申します。

AVCC3年目です。

 

 

 

🦈ご報告🦈

 

今年は「天才芸術家サ・ヴァージュ」から始まって「Dr.ロウ」まで、いろんな謎解きでビジュアルや動画を担当させてもらって結構充実していたと思います。

 

10期のみなさんをはじめ初対面の人が「あ、この人?」みたいにびっくりしてくれることもあって。

 

そこで今一度お伝えしたいのですが、私はふつうに女の人ですので、びっくりしないでください。よろしくお願いします!

 

 

 

🦈予習パート🦈

 

映画が結構好きなので、去年までの私の記事は

avcc2021.hatenablog.jp

avcc2020.hatenablog.com

 

こんな感じでお送りしておりました。 

 

もう毎年オチがサメなことは確定されているようなものなので

今年は最初からサメ映画の話をしたいと思います。

 

🦈イエーーーーーーーーーイ!🦈

というか今からアマプラでサメ映画を3本耐久見ます。

そして考察しようと思います。

 

 

 

🦈サメ映画バカにしたいだけだろ!🦈

 

違います。

私はサメ映画を真剣に愛しています。

もちろん名作は好きですし、クレイジーな作品も

これを真剣に世に出している人がいるんだ!私ももっと情熱を持って、誰のことも気にせずやらないとだめだ!」ということをいつもかみしめています。

というかこれを感じるために観ています。

 

愛していなかったら、1900円払ってスカイ・シャーク観に行きませんからね。*1 

 

今考えても本当に正気の沙汰ではありませんでした。

 

そしてサメ映画にネタ切れという概念は存在しません。

なぜならサメ映画というジャンルは映画の中で唯一無二の地位を確立していながらも、「こんなところからサメが!?」「こんな設定のサメが!?」と、常に変化し続けているからです。

 

可能性は∞(無限大)!*2

 

 

 

 

🦈記念すべき一本目🦈

 

ウィジャ・シャークです。

※この作品は本当に低予算の作品であり、一番上級者むけだと思います

最初に見るな

 

filmarks.com

 

サメ界隈で話題になっていたのに観ていなかったので21日11時現在、半分ほど観ていますがまったく展開がなくて意味が分かりません。

 

現在一番面白かったシーンは、

 

プールサイドで違法と思われるなにかを摂取している女性が、

突然現れた霊的なオーラをまとったサメに対して

「あなた超ウケるわ」的なことを言っているシーンです。(サメは浮遊しています)

 

画像はイメージです

観終わりました。


お姉さんたちこっくりさんみたいな遊びをしてたら、サメの精霊を召喚してしまった的な話が提示され、霊界大戦に発展していくんですが、

 

全体的にホームビデオみたいな映像なのでのんびりとみることができる作品でした。

 

まさか主人公のお父さんがあんなことになるとは・・・

夜寝れないときとかにでもどうでしょうか。

 

 

 

 

 

🦈記念すべき二本目🦈

 

『ウィジャ・シャーク』を見ていたらお勧めに出てきた『必殺!恐竜神父』という作品がめちゃくちゃ気になりましたが今回はサメ映画の記事なのでスルーし、

 

ザ・メガロドン MEGALODON

filmarks.com

 

あ、これ知ってる!ジェイソン・ステイサムのやつだよね?と思った方もいるかもしれませんがあれではありません。

 

こちらはジェイソン・ステイサムと中国の天才学者さんが奮闘する大予算サメ映画

『MEG ザ・モンスター』を、サメ映画でおなじみアサイラムパクった参考にしたと思われる作品です。

 

ちなみに両者のビジュアルを並べるとこんな感じです。

MEGを借りようとして間違えてメガロドンを借りた人のレビューもありました


プライムでは観れなかったのでふつうに440円でレンタルしました。

MEGは履修済みですがどんな作品なのかな!?

 

 

中盤まで見ていますが有名な会社が作っているだけあってさすがに映画の映像です。*3

軍艦とかが出てきますし舞台も衣装もちゃんとしていてかっこいいですね。

 

 

観終わりました。

 

サメ映画に内輪もめはつきものですが、最序盤で潜水艇メガロドンにのみこまれてしまうことによってなんとその内輪もめが体内で行われていて斬新でした。

極秘にサメを調査しに来ていたロシア軍とアメリカ軍の数人がもめます


当たり前ですが体内ということはサメが見えないということですよね。

その後は軍艦とサメの戦いになりますがほとんど軍のみなさんの誇りや仲間についてのヒューマンドラマでした。

 

ポスターの構図ではサメ80%残り軍艦みたいなかんじですが軍艦99%でした。

サメは、添えるだけ―——

 

 

 

 

🦈記念すべき三本目🦈

 

上二本がサメ映画のわりにサメがメインではなかったので(そういう流派もある)

サメや海の恐怖がメインになっている映画をしっかり見たいなという気持ちになりました。

 

サメに向き合いたいです。

 

ということで

海底47m これはまじめに人気のある作品です。

 

www.thecinema.jp

もうこれがあれば私が書かなくていいのではというレベルで素晴らしい記事を発見したのでこちらを貼っておきましょう。

 

ここで「リアルな海の恐怖を追求している」と評されているのがこちらの『海底47m』です。



サメ映画には「なんでもありのネタ」みたいな側面もありますが、

オープン・ウォーター*4、『ロスト・バケーション』*5みたいに、

マジで海怖いってなる作品も多いんですよね。

 

 

姉妹で旅行に行くも、姉は一緒に来るはずの彼氏に「つまんない女」と振られてどんより……

気晴らしに現地のイケメンと遊んで、「あんな奴見返すのよ!」とシャークケージに挑戦して、

 

ケージごと深海に落下して酸素もなくてという海についての最悪最低極限恐怖が味わえる作品です。*6

 

彼氏が元凶すぎる……

 

 

観終わりました……

 

実のところテーマが嫌すぎて初見だったので、もう本当に恐かったし、

最後まですごいのでとにかくラストまで見てほしい…… 

すごい作品でした。

 

 

 

「もう大丈夫」とか言ってるときの再生時間があきらかにもう大丈夫ではない残り方をしていたのが一番怖かったです。*7



 

 

🦈記念すべき総括🦈

 

サメに敬意を表してのサメカラーでお送りしてきましたが、

映画を三本も連続してみて感想書いてたらもう朝方になってきてしまいました。

 

狙ったわけじゃないですが、「意味わからん系」「軍出動系」「マジで海怖い系」の異なる作品を観ることができてよかったです。

 

 

映画としての完成度が高くてお勧めできるのは、今回挙げたなかだと圧倒的に海底47mでしょう。(超怖いですがね)

 

お金のかかったハリウッドサメ映画をみたい方は、先ほどの『ザ・メガロドンではなく本家の『MEG ザ・モンスター』を観ましょう。*8

 

いわゆるわけわからん系サメ映画をみたい方は、『ウィジャ・シャーク』ではなくシャークトパス*9や、『ファイブヘッド・ジョーズ*10『シャークネードシリーズ』*11などをまず観ましょう。

 

今年もサメの話に付き合っていただいてありがとうございました。
ではまた来年。

 

 

 

🦈サメから逃げるな🦈

 

 

【余談 冬休みに普通におすすめしたい作品】

 

ネトフリで見れるもの↓

『真実の行方』…法廷ミステリ。長いけどきっと最後まで見れば考えさせられるはず。

 

『ダーマー』…オリジナルドラマ。実在した食人鬼の話でかなり怖いです。重い気持ちになります。

 

『今、私たちの学校は』…韓国の大人気ドラマ。めっちゃおもろかったです。青春とゾンビのスリル、切なさが入り混じって最高でした。

 

『ゲーム』…最近初めてみました。現実世界に干渉してくる謎のゲームに参加させられて…という奇妙で謎めいた展開が好きな人はぜひ。

 

アマプラで見れるもの↓

 

『護られなかった者たちへ』…震災やその後の生活の苦しみ、そして起こる謎の連続殺人に迫るサスペンス。佐藤健さんが泥水に押し付けられるという体当たりな演技をしていてすごかったです。

 

パンズ・ラビリンス…これもずっとみたくて最近みました。本当に切なくて、すこし不思議で、恐ろしくてとりこになりました。

 

 

 

あとはこれです。これ普通に最高!もうこれを一番お勧めしたいレベルです。自然ってすごい!サメかっこいい!*12



🦈サメから逃げるな🦈

 

 

 

*1:2021年の記事を参照してください

*2:私のアイマス担当アイドルの曲の歌詞です。

*3:ウィジャシャークはほとんど映画ではありません

*4:冷めきった夫婦が超重い空気のまま漂流

*5:医学生の女の子がビーチでサメと遭遇

*6:私は海大好きで、コロナ前はよく泳いだり潜ったり行っていたので見えない海の怖さといったらない 海は本当に怖いです 気を付けよう!

*7:配信サービスならではですね。

*8:実はこれもそんなにサメメインでは話が進みません…いろんな流派… 

*9:実のところかなり初心者向けだと思います。面白いです。大好き。

*10:シックスヘッドジョーズも面白いですがほとんど灯台で人が内輪もめしているだけなのでファイブヘッドのほうが海でおすすめです。

*11:何もない背景や無限車内会話などが耐えられない場合は初代からみるのはやめてすでに人気が爆発しているときの作品を観ましょう。

*12:私は「世界サメ図鑑」という図鑑を持ってます。サメという生き物自体が好きなんです。鼻がまるくてかわいいです。

演じること、伝えること、他視点に立つということ、~記事が二つあるよ~

こんばんは、9期のlaboです。

 

例年のごとくタイトルは長いです。タイトルは長ければ長いほど、Twitterの自己紹介は短ければ短いほどいいと思っています。*1

タイトルにもある通り、この記事には僕の書いた記事別の方が書いた記事の二種類あります。

別の記事はこちらから→[平屋建て - AnotherVision Countdown Calendar 2022 (hatenadiary.com)]

 

さて。

今回私が書くお話は「他視点に立つということ」です。ただこれだけだと話のとっかかりがないので簡単に自己紹介を。

 

0.自己紹介

自己紹介は短かい方がいいと書きましたが、情報量が無さすぎると伝わらないので画像化してお送りします。

 

アナビでやってること:デザイン・キャスト

どこかで見たことがあるかもしれません*2

趣味:マダミス・TRPG

タイトルを見せる努力*3

 

基本的にデザインをするか別人格を生成しておしゃべりをしています。

今回は後者の別人格云々~、RPにまつわる思考全体の話をしようと思ったのですが、書いていてあまりにも取り留めのないものになってしまったので、一旦全消しして*4RPを介した情報の受け渡しについてお話したいと思います。

 

注意:ここからは半思想半思考コーナーなのでごゆるりと、一個人の意見に過ぎません。*5

(自己紹介がこの記事の半本質です。もう半分は記事の最後に。)

本編だよ~

 

 

1.演じること~キャスト・GM編~

まず初めに情報を渡す側の人間の立ち振る舞い、「演じること」についてです。ここでは謎解き公演のキャストとマダミスTRPGGMを例にとって話したいと思います。

 

公演における「キャスト」・マダミスTRPGにおける「GM」についての簡単な説明

キャスト:公演の世界観に即した語りや対応を行って没入度、解像度を上げる補強の役割。場合によっては謎解きのヒントにもなる。
GMゲームマスター、シナリオの進行を務める。場合によってはNPC、KPCといった進行において重要なキャラクターを演じる。

 

ざっくりこんなもんかな、概念内存在の場合どちらも「その世界の住人として分かりやすく演じること」「進行に必要な情報を伝わるように落とすこと」が重要だと思ってます。

 

前者において意識してるのは「口調」、具体的には「声の高さ・スピード・抑揚」です。

  • 明るく元気な好青年:高め・気持ち早口・(地声に比べて)声の調子の調子は上げをキープ
  • 落ち着いた冷静な執事:低め・ゆっくり・低空飛行の声調子
  • 陰気くさい怪しいおじさん:声は低め・ゆっくり・基本は下げ、怪しい雰囲気の時は上がり口調*6

 

オンラインのセッションであればこれらを、公演やオフラインのセッションの場合は役と異なる本人の風貌が視界に入る場合があるので+αで身振りを加えるとそれっぽいです。

 

まぁ正直ここら辺は人それぞれの思考とムーブがあるのであくまで一例にしかすぎません。とりあえずそれっぽくあれば勝ちかなと思ってます。肝心なのは後者の「情報の落とし方」についてです。

 

2.伝えること~何を、どういう風に、どうやって~

演じていく中で情報を「伝えること」についてです。

ただそれっぽいキャラの描写を演じるだけでは意味がありません。

 

例えば「密室空間で目の前に爆弾が置かれている状況にある人」がいるとしましょう。

その人は間違いなく焦っているはずです。人間は焦る時口調はもちろん早くなるので、口調は早口だとそれっぽいでしょう。ただそのまま早口で喋っているだけだと、大事な情報がお客さんに伝わりづらくなります。(ただでさえ人類はテキストを読まないし話は聞かないので、伝える側が不親切であれば互いに損になってしまいます。)

 

あくまで主人公はお客さんであるため、演じるバランスは保ちつつも伝えることが至上命題です。そこで考えるベースとなるのが見出しの「何を、どういう風に、どうやって」です。

 

上の爆弾の例をそのまま使うのであれば

  • 何を:60分で爆発するのでそれまでに爆弾を解除したいこと、そのためにはコードを入力する必要があること
  • どういう風に:焦りつつも、自分を落ち着かせるように言い聞かせて、繰り返して
  • どうやって:抑揚をつける、間を作る、具体的には重要な情報の前後は一拍置いてはっきり喋る等

といったところでしょうか。ただこれを無意識レベルで真っすぐに落とし込むには少し難しいと思います。ここで覚えておきたいことは「聞いている他者をイメージすること」、要するに今回の主題の「他視点に立つこと」に帰着します。

 

3.他視点に立つということ~受け手をイメージし、声を聞こう~

それではまとめとして「他視点に立つということ」について説明します。

 

説明といいましたがこれは単純で、自分の喋り・立ち振る舞いを客観的に見るということです。難しいかもしれませんが「自分が演じつつ」「演じている自分を想像して」「演じている自分を見ている自分を想像して」というのを私はやっています。

イメージとしては「1カメ:自分の視界を映す」「2カメ:自分と相手のいる空間を映す」「3カメ:自分が映っている相手の視界を映す」といったところでしょうか。正直これはキャストの稽古とTRPGをやり始めたあたりから実践的にやり始めた私の機能なので何とも言えませんが、

 

「今自分が言ってることを別の自分が聞いていたら、正しく受け取れているだろうか」

 

というのを頭の片隅に置きつつ喋る感じです。(書いてる僕も2%くらいしかできないのですが、割とベースに敷いておくと便利な思考です。)

この練習をより簡単な方法として提示するならば「録音して聞き返すこと」と「FBをもらうこと」だと思います。演じている時はどうしても意識しずらいので、基本はFBをもらいつつ、たまに録音などで自分の癖を分析して、最適な演じが出来ればいいのかなと思います。

 

応用編(?)

また日常会話でも私はこれを利用しながら会話をしている節はあります。基本何も考えず喋っていますが、まじめな話のときにはこれを入れて話してることが多いです。具体的には「会議中における発言は、聞いていて混乱しない程度の情報ごとに喋ること」「発言者の意図を自分の言葉で咀嚼した後に、発言者及びその他聴衆が理解しやすい形で喋ること」です。こればっかやってると追いつくのに時間がかかるので発言量は少なめになりますが、たまにいろんな話が飛び交う中でのまとめ役や、発言に対する聞き手の解釈としての反応といった形で上手くやりくりは出来るのかなと思います。

あとは日常会話で「他人を傷つけないように喋ること」もこれに当てはまりますね。ムズイけど。

 

4.おわりに

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。この話にはもちろんうまいオチは無く、「もっとRPが上手くなりたい」「キャストの能力を上げたい」と思った私の整理思考まとめの媒体となりました。

AVCCの醍醐味なんて「その人らしさ」や「その人が伝えたい事」であるのに、毎度のごとく自視点で一人で考えてもまとまらないこと、それを考えている事をただ提示しただけでした。やはり他視点に立つということは一人ではままならないですね。*7

そもそも私自身が一人で思考がまとまる物事を思考するのがそもそも好きじゃないというのもあります。私はおしゃべりが好きなので一人でまとまらないことをいろんな人と話す方が好きです。

 

それでは最後に、僕が一人で考えてまとまらなかった没AVCCの題材のまとめだけ投げて終わりにします。(ぶっちゃけこれが本題です。)気になった内容がある人は僕とおしゃべりしましょう。もしかしたらあなたのおかげで見つかるかもしれません。

まとめ上げで挫折したものだけで5記事、思考に至って消したものを含めると12記事くらいあったはずです。前日にならないとまとまらない*8*9*10*11*12

それでは。

 

*1:脚注もあればあるほどいいと思ってます

*2:GSのMV,テクノリの公演内デザイン,後はTwitterに流れる画像をぼちぼちつくったりしてます。勉強中。

*3:海を枯らしたり星を漱いだりオフ会をしたりしてます。いっぱい遊びたいね

*4:全消しをしたのが記事公開の前日です、終。

*5:それ言ったらすべての記事なんてそうなんですけど

*6:マダミスしたらこれらの僕を見がち

*7:この記事を書き終えて他視点に立って読もうとしましたが、無理がありました。

*8:身の回りのデザイン物を見てると、思考がほんのり見えてきて面白いよねという話

*9:PCの行動、生き死にをダイス一振りで完結させるの、あまりにも儚くない?というお話

*10:何をもってエンタメを遊んで、何を感じるのかについてのお話

*11:議論で詰めちゃダメ?ライン引きについてのお話

*12:自PCのオタク、関係性のオタク、出目と顔と技能値についてあれやこれやのお話

平屋建て

お気に入りの謎を見つけてTwitterで共有してね! 推奨ハッシュタグ: #AVCC平屋建て

 

尚、正誤判定・質問・苦情等は一切受け付けておりません。*1

 

*1:一部情報が古い問題があることについてだけはあらかじめ謝罪しておきます。

謎解きリストをNotionで作ろう。

どうも。8期のえんどぅー㈱です。

自己紹介は簡単に。

早速ですが、皆さんは参加した、クリアした謎解きをどのように記録していますか。

メモ帳、LINEキープ、エクセル、スプレッドシートetc…

書かないという方もいそうですね。

 

でも、折角なら記録しておきたいと思いませんか?

メインビジュアルとストーリーを見てうっとりする時間が欲しいと思いませんか?

 

「えーわざわざ表に打つのめんどくさい」「コピーアンドペースト地獄じゃん」そう思った方。

 

これ、Notionなら楽に記録できます。



ということで今回は私が愛用しているNotionというノートアプリでの謎解き記録方法を紹介したいと思います。

 

『Notionってなあに?』

いろんなことができる超ウルトラスーパー便利なノートアプリ。基本無料。プレミアムと通常の違いが使って2年立つけど分かってない。

 

ではまず私がどのように記録しているを見せるとこんな感じ

 

Notionの表はステータス、カテゴリー、日付、URLなどを簡単に設定することができます。

あ、ちょっとあんまりジロジロ見ないでください…(ユーサマッド・廃工場失敗してるとか見ないで)

 

 

メインビジュアルを一望できる「ギャラリービュー」への切り替えも簡単です。

 

ではどのように設定するのか、試しに実際にやりながら説明しましょう。

Notionでまず「ページを追加」を押すとこのような画面が出ます。

 

 

では無題の部分に「謎解きリスト」と打ちタイトルをつけましょう。

そしたら「テーブル」を選択しましょう。

 

そしたら右端の新規データベースを選択しましょう。

表が表示されましたね。(ちょっとダジャレっぽくてやだ)

 

これで謎解きリストの下地ができました。

そしたら今度は項目を編集・作成していきましょう。

 

初期の設定では「タグ」という項目がすでにあるので、こちらを「日付」に変更しましょう。

 

 

こんな感じで他の項目も設定していましょう。「日付」の横にある+マークを押すと項目を増やせます。

 

おそらくよく使うのは「セレクト」「マルチセレクト」だと思います。

個人的には次のように設定するのをオススメします。

 

セレクト

謎解きのカテゴリー(ルーム、ホール、持ち帰り等)、結果(成功、失敗、クリア、達成率)

 

マルチセレクト

企画団体

 

今回は他団体の名前を出すと怖いのでAnotherVisionのみにしています。

 

公式サイトのURLも載せたい方は「URL」も項目に追加しましょう。

 

さて、これで完成です!!

 

では早速、公式サイトいって、タイトルとURLコピペして、メインビジュアルダウンロードして…ってしなくてもいいんです。

 

Notion、実はここからがオススメポイントなんです。

 

Notionはモバイルでもアプリを出しているんですが、アプリをダウンロードした状態で試しに公式サイトにいって「Notionに共有」を選択すると…

 

このようにURL、タイトル、メインビジュアルが自動入力されます。

※サイトによってはタイトルが正しく入力されないため打ち直しが必要な場合もあります。

 

便利~

 

スマホですぐ見られるのもいいですね。もちろん編集もできます。

 

メインビジュアルの貼ってある部分はノートしても使えるので感想等も書けます。

 

え?「いやまずこの表を作るのがめんどくさい」って。

 

なるほど。そういうかたもいらっしゃると思って私の方でテンプレートを用意しました。(じゃあ一緒に作る必要なかったじゃんとかは無しです)

 

Notionをダウンロードしてアカウントを作れば誰でも使えるのでよければ使ってください。↓

謎解きリスト

 

右上の複製からダウンロードしてください。

(例としてRevolverのページを残しています。ネタバレなどは書いていないのでご安心ください。消したい場合はリストの『…』メニューから削除してください。)

 

ちなみにこのテーブル機能色々使えるんです。

 

例えば、欲しいコスメのリスト。

 

 

 

図書リスト

 

 

高橋いっs*1…おっとこれは内緒です。

 

 

他にも私はタスク管理などで使用しています。

 

Notionは謎解きの記録以外にも色々と使えるノートアプリなのでこれを機に是非使って見てください。

 

以上、Notionを布教したいだけのえんどぅー㈱の記事でした。

それではまた。

友情出演:姉が書いてくれた「チャミちゃん」

*1:今年も『ドラマ 岸辺露伴は動かない』を12/26、27にやるのでぜひ見てくださいね。

小さな収集家

コンコンッ

 

こんばんは、あるいはおはようございます。

はじめまして、あるいはどうも。

本日のAVCCを担当します、AnotherVision9期のソルトです。

 

 

私の話を始める前に、まずはこちら。

同じく本日担当のあるつさん*1の記事です。

先にお読み下さい。

 

 

 

[ここにあるつさんの記事が入る]

 

 

 

さて、お帰りなさい。

え、読みましたよね?

(あるつさんの記事がなぜか見えないという人は特別にこの先へ進むことを許可します。エアーで読んでください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

読んだ?

あ、そっかそっか。それなら良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは。

改めまして、こんばんは。

あるいはおはようございます。

 

この記事は深夜だとか早朝だとか、誰とも一緒にいない時にひとりでぼうっと読んで欲しい。

そんな思いでこんな挨拶をしています。

 

 

9期のソルトです。

団体ではマネージャーをやったり、デザインをやったり、運営をしたり、司会やキャストをしたり。いろいろさせていただいています。何かさせてみたいことがあればお気軽にお声掛けください。*2

 

 

 

さて今日は、

 

 

そんな人間が小さな何かを見つけて、こっそりしまっておくお話をします。

 

 

そう、小さな何かです。

 

 

 

 

 

 

先日携帯の中に入っているアプリを更新しようとストアを開いたら、アップデートによる更新内容欄の出だしに「先日の皆既月食綺麗でしたね」と書かれていて。

 

 

ああ、このアプリの向こう側に同じ月を見ていた人がいたんだ、

とほっこりしました。*3

 

 

もちろん、アプリの向こう側に本当は人間なんていなくてAIが作ったもの、書いたものだと言われても否定する方法はありません。

 

 

ただ、この文章を読んで私と同じように「そういえばこの前皆既月食綺麗だったな」と想いを馳せる人間がいれば、私とその人は同じ月を見て感動していたわけで。

 

 

そのことを思い出してほっこりしたという共通項が生まれるわけです。

 

 

 

 

 

 

たった一言で誰かがほっこりできるし、たった一言で誰かと誰かを繋ぐことができてる、っぽいんですよね。

 

 

 

 

 

 

それが好きです。

確証のないそれが。

 

 

 

 

 

 

まあ要は、

私は人と人の間、

もっと言えば

会話の中にある何かを見つけるのが好きなんです。

 

 

 

 

こういった類のものに興味がない人が「いらないもの」として分類する何かを拾って集めて生きています。

 

 

こっそり見つけて、こっそりしまっておく。

 

 

これをひとりで楽しんでいます。

 

 

小さな何か、どんなものがそれに該当するのでしょうか?

正直、無意識のうちにこの収集をしていることが多いので、例を考えるのに苦労しました。

合っているのかは定かではありませんが、たぶんこんな感じです。

 

 

 

 

 

例えば

AさんとBさんが街中でとある看板を見て

A「お!このゲームX新作出たんだ!」

B「ほんとだ〜!このゲームといえば……」

 

A・B『C!Cだよね〜』

 

ってなると。

ゲームX=Cさんという情報がAさんとBさんで共有されている状態です。

 

するとそこに居合わせたDさんはどうなるでしょうか?

Dさん:へぇ〜

 

たとえCさんとさほど親しくなかったとしても、今後街中でゲームXを見かけると「ああ、Cさんが好きなんだっけ?」とぼんやり思い出します。(思い出すことにします)

Dさん:はぇ〜

 

 

CさんとDさんの間に微妙な繋がりが生まれた瞬間です。

冒頭にも扱った例同様、もの事象で人と人を繋げているようですね。

 

 

もの以外を介して人が繋がることもあります。

 

 

 

例えば

AさんがBさんに、

「君は頑張り屋さんだよね。」

と言うとします。

2人の会話は一旦これで終わりにしてもらいましょう。

 

そのあとCさんがBさんに

「僕、頑張り屋さんな人って素敵だと思うんだよね。」

と言うとします。

Bさんお友達多いですね

そしたらBさんは

「ほう。そういえば、Aさんが僕のことを頑張り屋って褒めてくれてたな。」

「僕ってもしかしたら素敵なのかもしれない。」

ってなりますよね。(なるんです。)

気づいちゃった

 

AさんとCさんは気付かないところでBさんを褒めているわけです。

 

 

 

さらに、Dさんがいてこの会話を聞いていたとすると。

 

こうなります。

 

 

 

「確かにBさん頑張り屋さんだなあ。」

「あ、確かに頑張ってる人って素敵だよな。」

「あれ?もしかしてBさん素敵だったりする?」

と。

居合わせたDさん

気づいちゃった2



 

 

私がしているのはDさんに近いことなんだろうなと思います。

 

 

人と人の間にある何かを見つけて、その要素を集めてその人について思考する。

 

 

ぼうっとその人のことを考えてみる、その時間も好きです。

 

 

 

 

要素を拾って、人について思考する時。

これは言い換えると誰かをカテゴライズしていることになります。

 

「○○さんはこういう人」って自分の中でラベルを貼ることになります。

 

 

「やさしいひと」「よく笑うひと」「よく気がつくひと」

 

 

ラベルを貼ることは、自分の中で自分の周辺環境をどう構築していくのかを考える上でとても便利です。

というか、ないとできない気がします。

 

 

ただ、ラベリングしたことで人間関係で悩むこともあるので、

あくまで収集したものは参考程度にフラットに人々を見ようと努力はしています。

(頑張ってます)

 

 

 

 

そういえば、小さな何かは受取手のコンディションによって変化する不安定なものとも言えそうです。

 

 

 

 

営業だ、とかお世辞だ、とか。

この小さなものたちは時に意図的なものかもしれません。

 

 

意図的なものだとしたら、きっと将来は有望ですね。

人を魅了する力がありますから。

私個人としては意図的だとしても悪い気はしないものです。

 

 

 

そんなつもりではないのに、勝手に都合のいいように解釈されて感謝されるなんてこともあります。

逆に「君に、届けたいのに!」が届かないこともあります。

 

 

 

 

 

自分自身なんでこんなことをするようになったのかわからないのですが

 

不安定だからこそ、何か魅力があって集めたくなってしまうのかもしれないですね。

 

 

 

 

日々の中で小さな何かに気付けるようにセンサーを張り巡らせていた結果、

気付かなくていいことに気付いてしまったり、本当は気付かないといけない大きなことに気が付かなかったり。

色々と弊害もあり、自分自身の無力さに落胆することもあります。

 

 

ただ、何かに気付いてそれを拾い上げた時、

嬉しそうな顔をしてくれる人が一定数います。

 

 

そんな人をこれからも喜ばせるために、自分のこの生き方も悪くないんじゃないかと思っています……いや、思うようにしています

 

 

 

 

 

 

今年で弊団体に所属して2年目になりますが、私の知る限りでもAnotherVisionには素敵な人がたくさんいます。*4

これから活動を続けていく中で、新しく出会う人やこれからさらに仲良くなる人が出てくることでしょう。

私がAnotherVisionの一員ではなくなるまでに、一体どれだけ多くの人の「小さなそれ」を見つけられるのか楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

それでは、またね。

 

 

 

 

 

*1:7期の先輩。第一印象はポーカーで勝ちまくってたくさんチップを持っている背の高い人。いつか就職した時には、あるつさんみたいな上司が欲しい、と常々思っている。いつもお世話になっております。ありがとうございます。

*2:「はい喜んで!」がきっと返ってきます。

*3:皆既月食綺麗でしたね。屋上から見ました。あなたは見ました?

*4:今年一年お世話になったみなさまに改めて御礼申し上げます。